日常のタスク管理を効率化したいと思いませんか。
人気のタスク管理ツールTodoistとアマゾンの音声アシスタントAlexa(アレクサ)を連携させると、驚くほど簡単に声だけでタスク管理が可能になります。
今回、Amazon Echoを買い替えたので改めていろいろと調べて試してみました。
この記事では、連携の設定方法から基本操作、さらには応用テクニックまで、実際に私が使っている内容を詳しく解説します。
早速、あなたの生活をよりスマートに進化させてみませんか?
せび、最後までお読みください。
AlexaとTodoistの連携の利点
Alexaと人気のタスク管理ツールTodoistを連携させれば、声の操作だけで効率的なタスク管理が実現します。
特に忙しい朝や思いついた時や手がふさがっている時でも、パソコンやスマホを操作せずにタスクの追加や確認がすぐにできるので、日常生活がよりスムーズに進行します。
AlexaとTodoistの連携方法
連研方法は非常に簡単で、Amazon Alexaアプリで設定するだけです。
Amazon Alexaアプリを開いて、「その他」の「スキル・ゲーム」を選択します。
検索欄から「Todoist」を検索し、検索結果から「Todoist」を選択します。
「有効にして使用する」の後に「設定」を選択します。
Todoistアカウントのリンクとアクセス権を許可すれば完了です。
Todoist のアカウントがない方は『無料で開始する』から登録しましょう。
アカウントのリンクが完了すると、Todoistに2つのリストが追加されます。
Alexaから声でタスクを登録してみよう!
それでは、さっそくAlexaからタスクを登録してみましょう。
『Alexa、やることリストに「牛乳を買う」を追加して』とお願いします。
Alexa:やることリストに「牛乳を買う」を追加しました。
と答えてくれ、無事、登録されました!
なお、Alexaから連携されたタスクはタグに「Alexa」が自動で設定されます。
これで思いついた時に声でタスク登録が出来るようになったので、忘れずに済みそうです。
ちなみに、Alexaに『やることリスト教えて』と聞くとちゃんと声で内容を教えてくれます!
応用編(Notionと連携)
私は、日々のタスク管理には、Notionを使っています。
以前、ご紹介したTodoistとの連携を使うと、
- Alexaから声でタスク追加
- Todoistに自動連携
- Notionに自動連携
の流れで登録することも出来るようになります!
かなり楽にタスク追加とNotionでの一元管理が出来るようになりますので、興味のある方はこちらの記事もぜひご覧ください。
まとめ
Amazon AlexaとTodoistを連携させるとタスクの登録や確認を音声で出来るようになりとても便利です。パソコンやスマホを使わずにできたりするのが非常にいいですよね。
NotionとTodoistをmake経由で連携させると、Notionユーザーの方は更に便利になります。
日々のタスクの効率化に活用してみて下さい!